第一回 四団体合同納涼会 実行委員会

各手話サークルの2名、港聴協3名で実行委員会を開きました。

予算、参加費、担当役割等の打ち合わせ。

物、飲食費の物価高について参加費の見直しなど行われました。

第二回 港聴協理事会

2025年5月

第二回港聴協理事会が開催されました。

東聴連、港聴協、城南聴連の活動報告、納涼会の実行委員の決定、

第一回 港聴協理事会

2025年4月

第一回港聴協理事会が開催されました。

東聴連、港聴協、城南聴連の活動報告、慰労会の会計報告

第55回 港聴協定期総会

2025年4月

第55回 港聴協定期総会開催

昨年度の事業報告と決算報告、今年度の事業報告と予算報告、新しい企画案など説明

定期総会後、慰労会が行われました。

第12回理事会

2025年3月

第12回 理事会が行われました。

4月に向けての定期総会での準備、東聴連、港聴協、城南地区、その他の講習会の活動報告

歩行訓練参加募集

第11回理事会

2025年2月

第11回 理事会が行われました。

東聴連、港聴協、城南地区、ふれあい講習会等の活動報告

聴覚障害者用の防災・活動ジャンパー(港区)

↑ 活動時の赤いジャンパー、ピンクとパープルのバンダナ

見かけましたら協力お願いいたします。